株価を構成する要因
株価は企業の価値を完全に現しているとは言えません。
株価の構成する要素として大きく3つあげられますが、3番目の部分が単純に計算式では表せません。
1.一株当り利益(EPS) → 株主資本利益率(ROE)、一株当り純資産(BPS)
2.株価収益率(PER)
3.その他 → 成長性、話題性、ブランドイメージ、仕手性など
株価純資産倍率(PBR) = 株価 / 一株当り純資産額 |
会社のものさし―実学「読む」経営指標入門
本合 暁詩
関連商品
経営がわかる会計入門 (ちくま新書)
会計データの読み方・活かし方―経営分析の基本的技法
経営の大局をつかむ会計 健全な”ドンブリ勘定”のすすめ (光文社新書)
数字は見るな! 簿記があなたの会計力をダメにする
戦略と実行―組織的コミュニケーションとは何か
![]() 時価総額 |
![]() ★経営分析・財務諸表分析 |